体験レッスンのお申し込み こちら

TikTok初投稿が21万回再生!本当にありがとうございます|1日かんたん1フレーズピアノ

うれしいご報告です。TikTokの初投稿が21万回再生を突破しました(現在も更新中)。
「わかりやすい」「幼稚園で弾いたら先生びっくりしそう」「保存して練習しました」など、あたたかいコメントやいいね・保存を本当にありがとうございます。ここでは、企画の想いとこれからの配信についてご紹介します。

ハイライト

  • 企画名:1日かんたん1フレーズピアノ(誰でも30秒〜1分で弾ける)
  • 対象:ピアノ未経験のママ・パパ・学生さん、子どもたち
  • 特徴:指番号表示/“見たまま真似”でOK/机リズム版も用意

タップで読みたい場所にジャンプ

なぜ始めたの?——「できた!」を毎日に

「ピアノは難しそう」「時間がない」——そんな声に、1日1フレーズというミニ習慣で応えたいと思いました。指1本のメロディでも、弾けた瞬間に気分が少し明るくなる。
完璧よりも、“できた”“もう一回やりたい”が増えることを何より大切にしています。

どんな動画?——見たまま弾ける仕組み

  • 指番号表示:右手1=親指…と画面に番号を表示。譜読み不要。
  • 短尺設計:30秒〜1分で完結。忙しい合間にサッと試せる。
  • 選曲:アニメ/映画/CM/童謡/クラシックの“耳なじみ”中心。
  • 代替案:ピアノがなくても机リズム版で参加OK。

うれしい声:「保存して毎日1分だけ練習→幼稚園で弾いたら先生がびっくり!」「ママも一緒に弾けた。親子時間が増えました」

はじめ方(3ステップ)

  1. フォローする:Instagram/TikTokで@pianonogiftをフォロー。
  2. 真似する:その日の1フレーズを“指番号どおり”に弾く(机リズムでもOK)。
  3. 記録する:「できた!」をコメントorストーリーズで共有→習慣化に◎。

よくある質問

Q. 楽器が家にありません。
A. まずは机でリズム→次にスマホ鍵盤アプリ→続きそうならミニ鍵盤からでOK。

Q. どれくらいで弾けますか?
A. 1フレーズなら30秒〜1分で“形に”。1週間で指運びがぐっと楽になります。

Q. 子どもと一緒にできますか?
A. 大歓迎。親子で同じフレーズを弾くと継続率が上がります。

フォロー&保存で、今日の1音から🎵

毎日更新中。最初の一歩は“保存しておく”こと。空いた時間にすぐ練習できます。

Instagram @pianonogift

TikTok @pianonogift

※ ハッシュタグ #1日1フレーズピアノ をつけて投稿・コメントいただけると、次回の選曲の参考にします。

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

pianonogiftのアバター pianonogift 東京都出身。東京音楽大学器楽専攻(ピアノ演奏家コース)卒業。 フォルクヴァンク芸術大学(ドイツ)短期留学奨学生。 在学中、東京文化会館やサントリーホール等多数演奏会に出演する他、私立幼稚園で音楽講師も務める。 第41回ピティナピアノコンペティション特級銅賞。 第12回北本ピアノコンクールG部門(大学生)第1位、及び最優秀賞。 第18回日本演奏家コンクール第2位(大学生の部)。 東京フィルハーモニー交響楽団、ウィーン岐阜管弦楽団と協演。 かずさFM、TBSラジオ「檀れい 今日の1ページ」出演。

コメント

コメントする

タップで読みたい場所にジャンプ